姫路でヨガクラス開催!
姫路にて、ヨガ講師になるためのティーチャートレーニングを月一回行っています。
その前後の時間帯に、個人セッションやグループセッションを行っています。
こじんまりとしたスペースなので、基本的にはお友達同士で声をかけて集まってくださるグループクラスです。
グループセッションの流れ
準備として、まずはセルフマッサージでカラダをほぐしていきます。
片方の脚をマッサージしてみるだけでも、こんなに長さが違ってくることもあります。


それぞれ左足だけ長くなっているの、分かりますか?
こうしたマッサージと同時に、ココロのセルフマッサージとして、ちょっとした悩み?ともつかないようなモヤモヤした思いなどをおしゃべりしていきます。
もちろん、楽しかった出来事など、何気ない日常のいろいろをお話する方も。
でてきた内容やテーマに関して、カオンがヨガ的にとらえる見方や対処の方法などをなんとなーくお話しします。
これぞココロのヨガ!

ひとりひとりのプチコンサルみたいって言われることもあります
カラダとココロは繋がっているので、こういうことをしているだけでも、自然と呼吸が深くなり、動きやすいカラダになってきます。
そうなってから、動き始めます。
実際に動く内容は?
「この動きをしましょう」という決まった流れはありません。
参加されている方たちのカラダに合わせて動きやポーズを進めていくので、その場その場の状況次第となります。
たとえば
- マッサージ的なことを多くして自宅でやってもらえるように
- 元気な方が多ければ少し激しく動いたり
- 体調がどんより気味であればスッキリできるように動いたり
ヨガの動き方を中心としながらも、それ以外の動きも取り入れながらカラダを動かします。
丁寧に動いたあとは、もちろんシャバーサナ。
そして、そこから起き上がったら、瞑想をして終了。
これで大体1時間半程度かな。
最後に瞑想をする理由とは
ヨガの終わりにカオンが誘導する瞑想は「ココロやアタマをからっぽにしましょう」というのとは少し違うのです。
カラダという器にしっかりと意識という中身が入って、自分自身のそのままの状態で心地よいという感覚を味わってもらう瞑想です。
これがとっっっっても重要なんです。

この感覚を味わっていると、言葉ももう上手く出てこないのです。
参加された方からの感想メール
前回参加されたメンバーさんから、後日こんなメールを受け取りました。
「先日もありがとうございました。
最近長らくもやもやの中にいたのですが、
もやもやが自分の外側に?自分がもやもやの外に出た?感じです。
もやもや自体は変わりませんが、なんだかすっきり?しています。」
これなんです!
周りの環境や状況を変えることはできません。
けれど、自分の内側を観察した上で自分が変わると、自分の気持ちや出来事の見方が変わるのです。

すごいですよねーー。おもしろいでしょ?
姫路のグループセッションは随時受付中!
姫路でのグループヨガの開催については、時間枠にまだ少し余裕があるので、氣になる方はご連絡くださいね。
2人から3人のお友達でグループセッションを体験できます。
グループだと不安な方はもちろん個人セッションも受け付けていますよー!
>>>カオンに日程を聞いてみる<<<
時間はおおよそ1時間30分。参加料はひとり3,500円です。