最近、人と話しているときに「人間力」という言葉をよく使うなーと感じています。考えてみたら、2つの要素がありました。カオンは、これが人間の進化のカギになるんじゃないかと思っています。その2つの要素とは?
伝える力、それは10年後にも必要になる力

最近、人と話しているときに「人間力」という言葉をよく使うなーと感じています。考えてみたら、2つの要素がありました。カオンは、これが人間の進化のカギになるんじゃないかと思っています。その2つの要素とは?
300時間連続!超集中型トレーニング!! 2月後半から3月後半まで4週間バリでのヨガ合宿に行ってました。 それは、全米ヨガアライアンスに認定されたヨガ講師のためのティーチャートレーニング。しかも、参加者はわたし以外、全員…
Kripalu<クリパル>の話がいつのまにか5つも。 私とコウヘイが滞在していた、アメリカはマサチューセッツ州にあるKripalu Center for yoga and health. そこについて、書き始…
ビザがとれたのに、合格しなきゃしょうがない! アメリカのKripaluが行っているカルマプログラムこと、ボランティアに参加できるように必死にあれこれ頑張ったコウヘイと私。 パスポートが手元にないという不安な状況を乗り切り…
不安だらけだったビザ取得! 実は、プログラムに応募している間、この期間が一番不安でした。 なぜかって? それは、パスポートが手元から一時的になくなるから! これを聞いただけで、「げっ!」て思っ…
まだまだ続くよ、Kripaluシリーズ 全米最大級のヨガ・瞑想をはじめとしたホリスティックセンター、クリパル。 ここでボランティアプログラムの一員としてコウヘイと私は6か月間滞在しました。 ボランティアとい…
何でもかんでもランク付け! トップ10!っていうと何か、心惹かれますよね。 ブログでは、読んでもらうために使われる常套手段なんです。 「~のための3つ」とか「最低限の5つ」とか「7つのリスト」とか。 特に7っていう数字は…
様々なヨガに参加し放題。エアコン完備、オーガニックな三食付き。 そんな理想のような、夢のような場所、Kripalu. ヨガ好きなら、一度は行ってみたい。 というか、行ってほしい。 ヨガ好きじゃなくても、行ってほしい。 私…