講師依頼・瞑想等研修依頼

こんにちは、ヨガ講師歴30年の家崎カオンです。
私はポーズの完成にこだわらない「在り方としてのヨガ」をテーマに、国内各地で出張教室を開催し、企業や団体向けの福利厚生プログラムや研修のご依頼を承っております。これまで、一対一の個人セッションからグループレッスン、さらに企業や医療機関でのプログラム提供まで、幅広いニーズにお応えしてきました。

私が提供するプログラムは、日常生活に根ざしたヨガの実践を基に構成されています。身体だけでなく心にもアプローチする内容が特徴です。2020年からはTRE(トラウマリリーシングエクササイズ)やippon blade®(一本歯下駄)のワークも取り入れ、神経系からのアプローチを強化しました。

提供可能なプログラム

以下は、企業や団体のニーズに合わせてご提供できるプログラムの一例です:

  • リストラティブヨガ:可動域が狭くても、痛みがあっても大丈夫なヨガ
  • TRE:ストレス性緊張やトラウマ反応を緩和するワーク
  • ippon blade®(イッポンブレード):楽しみながら体を整える一本歯下駄を使ったワーク
  • 仰臥瞑想:シャバーサナは死の準備、その先の再生へ向かう深い瞑想
  • 呼吸を中心としたヨガ:いつでもどこでも短時間でできるリラックス法
  • ヨガダンス:ポリヴェーガル理論を実践体験できるプログラム
  • 著書を活用したワークショップ:実生活に活かせるヨガの知恵を学ぶ
  • 瞑想や食事療法:長期的な心身の健康づくりをサポート

実績と成果

これまで、企業の福利厚生イベント、病院での医療従事者向けストレス解消リフレッシュプログラム、団体向け研修など多岐にわたりお手伝いさせていただきました。参加者からは「こんな簡単なことで集中力が高まった」「慢性的なストレスが和らいだ」など多くの好評をいただいています。詳細は下記よりご覧ください。

お問い合わせ

ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。プログラムのカスタマイズや具体的なご相談も承ります。
※お問い合わせフォームを下部にご用意しております。

講師・ワークショップ等 実績

「在り方としてのヨガ」とは、人生の課題となる問題をクリアにし、生きやすくなるための実践哲学であるヨガを、日本人の体型や現代人の心理・精神状態などに合わせて、日常生活の中で活かせるように応用しているヨガです。

なので老若男女、思うように動けない方にも実践していただけます。自分に備わっている意識を育てることで、自分を活かすことができるようになります。

ヨガ講師として

  • 毎月の定期ヨガレッスン
  • ヨガアライアンス認定講師になるためのトレーニング(inner soul yoga teacher training)
  • 少人数制出張セッション(現在は、横浜、山形にて展開)
  • プライベートセッション(90分~)
  • 場所を選ばないオンラインセッション

その他の場所にも御希望にあわせて出張いたします。

企業の福利厚生や団体・スポーツクラブ等のプログラムとして

  • ダウ・ケミカル日本 株式会社
  • 心療内科併設ヨガスタジオ こころとからだクリニカセンター
  • 鎌倉ヒロ病院内ヨガクラス
  • 逗子マリーナ
  • 神奈川中央スポーツクラブ
  • パルシステム ゆめカレッジ
  • batu batu

ヨガ以外も含むワークショップ各種

単独で開催

  • 体の整え方と瞑想法
  • 呼吸法について
  • 断食会
  • ヨガダンス
  • ヨガ哲学と心理学とを掛け合わせた心身の解放
  • アーユルヴェーダによる腸洗浄@水戸、葉山、加古川
  • 「自分の内なる宝探し」@水戸
  • 「ヨガフェス」@新大阪
  • 「書く瞑想」@横浜
  • 「音ヨガ」@横浜、鳥取
  • 「山頂で満月の月光浴瞑想会」@加古川
  • 「パンピザ&ヨガダンスでヨガパーティ!」@葉山
  • 「何もしないをしよう」2泊3日@葉山
  • 「海ヨガ」@葉山
  • 英語でヨガレッスン@アメリカ、台湾、アイルランド
  • アメリカにて3日間の集中講座
  • 雪の中で0(ゼロ)になる瞑想会

共同開催

  • 波動体験会(瞑想のリードとして)@東京
  • 合氣道とヨガと瞑想(ヨガと瞑想の講師として)@神戸
  • 言霊とヨガと瞑想と(ヨガと瞑想の講師として)@倉敷、東京、静岡

著者として

  • 著作著書「感じるヨガで、」BAB出版
  • パルシステムへの寄稿
  • 日経ヘルスへの寄稿
  • ブログライター

その他

  • コカ・コーラ社主催「からだ巡茶旅」(ヨガ講師として)
  • 沖ヨガ 三島道場(調理補助スタッフとして)

講師・研修等の出張について

個人や非営利団体の場合の目安

  • 内容:動くヨガ・あんまり動かないヨガ・動かないヨガ(瞑想含む)
    参加者にあわせて、それぞれの方の日常生活で使える処方的ヨガを提供いたします。
  • 最小催行人数:5名
  • 最小催行空間:8畳以上
  • 金額:おひとりあたり1時間3000円+交通費
  • (他所での出張と日程調整することで交通費を抑えることが可能な場合があります)

企業での福利厚生、ヨガイベントなど

  • その他、企業での福利厚生や病院等でのレッスンや瞑想・ヨガイベントなどへの出演も承ります。
  • その会の規模や参加人数、日時や、場所などによってそれぞれご相談させてください。

ご依頼はこちらから





    個人企業自治体病院など医療関係イベント出演その他




    「カオン式在り方としてのヨガ」 家崎カオン
    【山形】 山形県最上郡真室川町
    【横浜】 神奈川県横浜市港南区
    電話:070-6460-7353(受付)
    メール:email●kaonyoga.com (●を@に変更してご送信願います。)
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.