TRE– tag –
-
「消えたい」「死にたい」から解放:TREがもたらした心の変化と未来への希望
生徒さんの変化に感動! 今日は生徒さんの歩みが今まで以上にとっても前進したなー!と感じたので嬉しくなったことをお話ししようと思います。 生徒さんとのセッションを重ねながら、生徒さんそれぞれが経てきた時間と体験に感動して、その壮大なドラマを... -
TREで体も心もゆるめる―ストレスや感情の抑圧がもたらす影響
TRE(Tension & Trauma Releasing Exercises)は、「トラウマ解放エクササイズ」と呼ばれますが、心理療法ではなくソマティック(身体志向)のボディワークです。 私たちの体は、日々のストレスや過去の経験による緊張を、無意識のうちにため込んでい... -
自律神経を整える習慣づくり:セルフTREとプロバイダーセッションの使い分け
TREを何度か経験された方の中には「TREは自分でできるから大丈夫」と思われる方も多いのではないでしょうか? 確かにTREは、自分自身で行えるセルフメンテナンス法として、とても優れたツール。でも、セルフだけでは得られない効果があるのも事実です。 先... -
現代社会で生じてしまう緊張を手放す:TRE入門
この記事は以前別サイト(note)で2022年3月1日に公開した投稿をリニューアルしてお届けしています。 〜ヨガ講師が優しく語る、現代社会を生き抜くためのセルフケア〜 こんにちは。いつも私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 今回は、以前... -
トラウマ解放を体感した「圧倒的な変容」マッサージセラピストが語るTREの魅力
この投稿は、以前別サイト(note)で掲載していたものを、ブログのリニューアルに合わせてリライトしたものです。 今回ご紹介するのは、TRE(Tension & Trauma Releasing Exercises)の体験談です。実はこの内容、もともとは別のサイトで掲載していた... -
体を緩めたいのに緩まない…それって本当に“筋肉”のせい?傷は体にあるのではないが、体を癒すことからしか始まらない
この投稿は、以前別サイト(note)で掲載していたものを、ブログのリニューアルに合わせてリライトしたものです。 カラダが硬いとか、動かしにくいとかいう場合、カラダそのものに原因があると思う人がほとんどではないかと思います。 実際に、筋緊張が関... -
長年の頭痛とHSP気質に悩む私が変われたセッション
HSP気質の50代女性、頭痛もち30年以上という方がTREと在り方としてのヨガのレッスンを受けた感想を送ってくださいました。セッション風景や、彼女に起こった変化を想像しながら読んでいただけたら嬉しいです。 長年の頭痛とHSP気質に悩む私が変われたセッ...
1