他の媒体では引越ししたことについて触れていますが、 ブログでは初めてですよね。 カオン、引っ越ししました! ご縁があって昨年の12月中旬に鳥取から山形の雪国へ引っ越しをしました。 どうして?? についてはい…
雪上のシャバーサナ。今までない至高の体験。

他の媒体では引越ししたことについて触れていますが、 ブログでは初めてですよね。 カオン、引っ越ししました! ご縁があって昨年の12月中旬に鳥取から山形の雪国へ引っ越しをしました。 どうして?? についてはい…
気付いたら2月からブログを更新していませんでした。 予定していたパートナーシップ についての続きも原稿はできていたのですが世の中的にそんな感じじゃないような雰囲気で……。 あれよあれよという間に普通だったことが普通にでき…
パートナーシップの育て方をシリーズ化して語るよー と前回言いました。 パートナーシップの在り方・育て方:シリーズその1 パートナーシップを育てるための前提条件 パートナーシップについて語り出す…
カオンが考えるパートナーシップとは 他者と関わり合うことで 自分ひとりではなし得ないシアワセを受け取れる関係 2020年、時代は新しく切り替わると言われています。 いままで以上に 他者と関わりながら生きてい…
オンラインでのZoomクラス、開講のお知らせ 前回の投稿で、ちらっとお知らせしたオンラインのグループヨガクラスのお知らせです。 まずは1月分、3回のスケジュールを発表します。 この3回とも、お試し期間として、無料で何回で…
2020年 あらためまして おめでとうざいます。 皆さんはどんな年末年始をお過ごしになりましたか? 今年2020年、カオンの一年は面白くなりますよー! 新しい試みを始めようと思ってはいたところ、さらに後押しをしてもらいま…
瞑想ガイド音声販売サイト:https://kaonyoga.stores.jp 「瞑想とは一体何ですか?」 瞑想という概念や行動について聞かれたとき、ワタシはこう思うのです。 瞑想とは、自分の内側にある、自分以外のものを…
健康や寿命の鍵を握るテロメアを短くしない、または、伸ばすのに有効な方法には、4つの要素があり、すべて「在り方としてのヨガ」に網羅されている、と前回のブログでざっくりと書きました。今回は、その4つの要素をそれぞれ「在りヨガ」的生活におとしこんで少し具体的にお話してみましょう。
人生100年時代というけれど、カラダは本来120歳まで生きられる構造だと聞いたことがあります。そのための秘訣は「テロメア」を短くせずに、長くすること!そのための秘訣って、案外カンタンなことかも?!元気で長生きするために!
姫路で少人数のグループレッスンを定期的に開催しています。全体での動きもありますが、ひとりひとりのプチコンサルみたいって言われることもあります。ぜんぶ大体1時間半程度かな。空き枠もまだまだあります。お友達同士、誘い合わせてみてくださいねー。