責め鬼さんと褒め鬼さん とあるところに、それはそれは氣立てのいい女の子がいたそうな。 彼女は、小さな頃から友達に気をつかう優しい女の子へと育っていきました。 いつしか彼女は、周りの人に気を遣いすぎて自分の考えが分からなく…
寓話:責め鬼さんと褒め鬼さん。ヨガで快眠に。

責め鬼さんと褒め鬼さん とあるところに、それはそれは氣立てのいい女の子がいたそうな。 彼女は、小さな頃から友達に気をつかう優しい女の子へと育っていきました。 いつしか彼女は、周りの人に気を遣いすぎて自分の考えが分からなく…
昼寝したわけじゃないけれど…… 「昼寝したわけじゃないけど、なんだか夢からさめたような不思議な感じです」 「体の中に陽があたって、透き通った感じがします」 こんな素敵なコメントをセッション後にくださったのは、3時間かけて…
ヨガセラピーの体験談 「自分を大切にする、自分を愛する」 「今を生きる」 今あちこちで言われている、とてもキャッチーな言葉。 「でも、具体的には何をどうするの?」なんて。 いまいち、よくわからないっていう人が多いんじゃな…
こんな方いらっしゃいませんか。 自分に自信が持てない 何か物足りない、でも何が物足りないのかわからない 他人と比べて自分は劣っていると考えがち ヨガクラスにマンネリを感じている 「自分の」ヨガをもっと進化させたい ヨガの…
今日の記事の概要 最小最強のユニットの作りかた。幸せな夫婦が世界を救う。 1.10年来、どこの整体にいっても変わらなかった腰痛が改善された。 2.大の肉好きで野菜嫌いが、野菜を無理せずに食べられるように。 3.こんな夫婦…
教科書やハウツーだけに留まるのは勿体ない! セラピストとしての勉強をして、セラピストとして働いたり独立したりしていくうちに湧き出てくる疑問ってありますよね。 今日ご紹介する、まえだよしえ様もそういった中のお一人でした。 …
ことの発端は瞑想での体験でした。 始めてみよう。 ちょっと不安? でも大丈夫。 7日間を過ぎて、10日間、2週間、3週間。 続けると、どんどん自分が見えてきます。 どう解釈するか迷ったら相談して。 そしたら、段々と習慣化…
ご存知でしたか? 私のブログでは、瞑想講座を無料で設けているんです。 無料で学べる【0から始める7日間の瞑想講座】 この瞑想講座、無料ではありますが、普通のクラスをやるようにかなりきちんと作りこみました。 …
新しいお祝いのカタチ! 記念日にヨガを受けたい!と来ていただく方がちょっと重なりました。 私も記念日にパーソナルヨガを受けるっていうのを打ち出したいなと常々思っていたことなんですが、少しずつ人々の間で具体的になってきたの…
すぐに効果を実感できるヨガを処方します。 今日の主役は水穂さん(仮名)。 1児のお母さん。 お子さんは小学校1年生。 出産をきっかけとして、お仕事をお休みしていますが、フリーでデザインのお仕事をされていまし…